|
↑トップページ
がんばろう東北(1)
東日本大震災の被災地となった東北地方は、いまだに余震が断続的に発生する中、復興に向けての懸命な取り組みが続いています。復興への道のりは、長く厳しいものかもしれませんが、地域の主要産業の一つである「観光」で、直接の被災地の外に住む私たちが力になれることはたくさんあるはずです。今動くこと、それが日本の元気につながっていくのです。
東京では桜の見ごろを終え、新緑の季節となっていますが、桜前線はその後も北上を続けており、ゴールデンウィークには本州最北端の青森県でも桜の見ごろとなる見込みです。桜の開花は、長く厳しい冬からようやく抜け出し、北国が待ちわびた春の訪れを知らせてくれます。さらに、この春の訪れを皆が祝福するように、雪を残した山々をバックに菜の花やタンポポ・水仙などが一斉に咲き誇り、その光景は日本の原風景を象徴する本当に美しいものです。
その自然は豊かな海の幸・山の幸・地産地消の食を育み、随所に湧き出る温泉などとともに私たちを魅了してくれ、日本人としてこの国に生まれてきたことを誇りに思わせてくれます。また、厳しい自然環境下での生活を余儀なくされる東北地方では、今でも地域の絆がしっかりと根付き、人のやさしさやぬくもりを感じられる地域でもあります。観光で訪れる方も、そんな東北の方の心温まるおもてなしを体感できるでしょう。
|
|
 |
★東京都出身、30代男性
★癒しの旅をこよなく愛する
★お酒も甘いものも好き
★食・文化・歴史などに対する好奇心が旺盛で、旅に出ると地元の人との触れ合いを楽しむ
|
「旅したい。」気持ちを応援するメールマガジン。JAL Travel Cafe Clubに登録してお得な情報をGET!旅の情報や割引特典、楽しいカフェイベント情報を随時お届けいたします。
JAL Travel Cafe Club 会員の特典!
|
★お得な情報やキャンペーン情報をお届けします。会員だけに贈るおいしい情報も満載。
★JAL Travel Cafe Clubが主催する楽しい催し物のご案内。
|
※右のQRコードからか、
http://jal.travelcafe.jp/
よりご登録お願い申し上げます。
PCからも登録できます!
|
|
|
|