|
↑トップページ
冬の沖縄!!(1)
新しい年を迎え、夢や希望が大きく膨らむこの時期。今年の初旅行の行き先をどこにするか、迷っている方も多いのでは。今回は1年でも最も寒い季節だからこそありがたみが増す沖縄への旅へ出かけてきました。真冬の東京からコートを着て乗り込んだ飛行機も2時間もするとコバルトブルーに輝く海へ。那覇空港に降り立つと、柔らかな日差しと色とりどりの花が出迎えてくれ、早くも癒されます。
今回は暖かい沖縄でゆっくり充電するのが目的。まずは海でも眺めようとレンタカーで沖縄南部をぐるりと一周する国道331号線をのんびりとドライブ。糸満の市街地を抜け、ひめゆりの塔を過ぎたあたりから右側に海が見えてきます。このルートから見る海は深い群青色の大海原。沖縄からイメージするエメラルドグリーンに染まる海とはまた別の、雄大でありながら懐が深くどこか優しさすら感じる、そんな表情を見せてくれます。この海を目に焼き付けるため高台のカフェでしばし休憩。
沖縄南部と言えば外せないのがパワースポットめぐり。その中の代表格である斎場御嶽(せいふぁうたき)へ。御嶽(うたき)とは神が降臨し鎮座する聖域のことを指し、斎場御嶽は御嶽の中でも琉球王国最高の聖地と言われているのだとか。場内はうっそうとした緑に覆われ、聖地らしい厳かな空気が張りつめています。その中で最も見応えがあるのは、2つの巨大な石の間にできた三角形の洞門から差し込む光が神秘的な三庫裏(さんぐーい)と言われる神域。この洞門を抜けた高台からはアマミキヨという女神が降臨したという神話の島・久高島がコバルトブルーの海の先に横たわっています。亜熱帯の森と海のパワーは沖縄ならでは。また一つ南国の魅力を体感できること間違いなしです。
|
|
 |
★東京都出身、30代男性
★癒しの旅をこよなく愛する
★お酒も甘いものも好き
★食・文化・歴史などに対する好奇心が旺盛で、旅に出ると地元の人との触れ合いを楽しむ
|
「旅したい。」気持ちを応援するメールマガジン。JAL Travel Cafe Clubに登録してお得な情報をGET!旅の情報や割引特典、楽しいカフェイベント情報を随時お届けいたします。
JAL Travel Cafe Club 会員の特典!
|
★お得な情報やキャンペーン情報をお届けします。会員だけに贈るおいしい情報も満載。
★JAL Travel Cafe Clubが主催する楽しい催し物のご案内。
|
※右のQRコードからか、
http://jal.travelcafe.jp/
よりご登録お願い申し上げます。
PCからも登録できます!
|
|
|
|