|
↑トップページ
冬の東北!!
暦の上では立春も過ぎ春の気配を期待したいところですが、季節はまだまだ真冬。冷たい風で冷えて固まった体をじっくりあたために温泉に行きたい!と思い、早速検討することに。せっかくの温泉ならばあえて厳寒の地を選んだほうが有難みも増すと目論み、近所の温泉ではなく本格的に飛行機に乗って東北へ。今回選んだのは豪雪地帯でも知られる青森の酸ケ湯温泉です。
酸ケ湯は八甲田の主峰大岳の麓に位置し、標高が約900メートルもあるのだとか。でも青森市内からバスの便も充実しているので、雪の山道のレンタカー移動で悩んでいる方も安心です。一面銀世界の中、徐々に高度を上げながら走ること1時間余り、ついに酸ケ湯の看板が目に入ります。そこに現れたのは、古めかしくも堂々とした建物。中に入ると湯治客も多く、その人気ぶりがうかがえます。
酸ケ湯温泉の名物は総ヒバ造りの160畳もあるという、その名も「千人風呂」。浴室内は、気温とお湯の温度差からかもうもうと湯気が立ち込めて先がよく見えません。万病に効くというやや熱めの白濁色のお湯につかっているうちに体の芯まで温かくなり、同時に気持ちまで穏やかに解放された気分になるのが、はるばる来た者だけが感じることのできる雪の山中の温泉の醍醐味なのかもしれません。酸ケ湯温泉の「千人風呂」は混浴ですが、ぜひ女性の方にも体験してもらいたい名湯です。
青森へは東京・大阪・名古屋・札幌からひとっとび!寒い時期だからこそ真の魅力を体感できる冬の東北へぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
|
|
 |
★東京都出身、30代男性
★癒しの旅をこよなく愛する
★お酒も甘いものも好き
★食・文化・歴史などに対する好奇心が旺盛で、旅に出ると地元の人との触れ合いを楽しむ
|
「旅したい。」気持ちを応援するメールマガジン。JAL Travel Cafe Clubに登録してお得な情報をGET!旅の情報や割引特典、楽しいカフェイベント情報を随時お届けいたします。
JAL Travel Cafe Club 会員の特典!
|
★お得な情報やキャンペーン情報をお届けします。会員だけに贈るおいしい情報も満載。
★JAL Travel Cafe Clubが主催する楽しい催し物のご案内。
|
※右のQRコードからか、
http://jal.travelcafe.jp/
よりご登録お願い申し上げます。
PCからも登録できます!
|
|
|
|